「本当は、私……私も、英二の事好き」
か細い声で、確かにはそう言ったんだ。
夢かと思ったけど、幻聴かと思ったけど。
そうじゃない。
目の前には、顔を真っ赤にさせた愛しい人の姿。
Always...
-true smile-
「ほ、ほんとに……?」
俺は確認するように、聞く。
するとは小さく頷いた。
それを見て、先ほどの言葉が嘘じゃないんだと、確信出来る。
嬉しくて、嬉しくて今にも飛び上がりたいほどだった。
すると、はまた口を開く。
「……ご、ごめんね、私、素直じゃなくて。もっと、可愛い女の子になりたいのに……なのに、いっつも捻くれた事しかいえなくて」
は言いながら涙を手で拭う。
俺はそんなの姿を見て、何にも言わず、ただ力いっぱい抱きしめた。
強く、強く。
加減なんか知らないってくらい。
いっぱいいっぱい抱きしめた。
「え、英二?」
「そんなも大好きだからっ!!だから、泣かないで!」
「でも……英二には、もっと……可愛い女の子が、似合う」
「……俺はー、が良いの!!!」
くっさい台詞だな〜とか自分でも思うけど。
これは、嘘じゃないほんとの気持ちだから。
今はが居てくれれば良いって思うから。
俺はそんな気持ちをこめて、「だから、付き合って下さい」とに言う。
俺は抱きしめていた腕を、静かに離しての顔を見つめる。
そしたらの困りきった顔。
「こ、こんな私で良いの?」
「こんなが良いの!」
そして、口からこぼれるのは不安そうな声。
の瞳からは拭っても拭っても涙がこぼれる。
俺は、その涙を代わりに拭いながら、の言葉に頷く。
「いっぱい喧嘩するかもしれないよ?」
「良いよ!その度に仲直りするから」
「自慢できるほど、可愛くないよ?性格だって全然」
「俺はのこと可愛いって思うし、優しい子だって思ってる!」
「……料理だって、美味しく作れない。英二のほうがよっぽど」
「うんにゃ、あのときの卵焼きは美味しかった!」
「っ……それに……」
なんでそんなにムキになるのか。
そうやって自分を卑下してばっかりで。
の言葉は、止むことを見せる気配がなくって。
俺は無理やりにの言葉を遮って、「だからーが良いんだって!」と笑った。
「それとも、信じてくんにゃいの?」
俺はの肩を掴んで、続けて言葉を紡ぐ。
そして未だ伏せたままのの顔を覗き込んだ。
「……ううん、信じる……っ」
ポタポタっと目から流れる涙。
それをは、涙を拭いながら小さく呟く。
その一言がとても嬉しくて、俺はをまた抱きしめた。
「もう、ちょ〜好き!!愛してるっ!!」
「……私も、英二が好き、です」
は微笑んで、そう言った。
そう、俺はこの笑顔が大好きで。
ずっと笑っててもらいたいって思うようになって。
それで、いつの間にか自分だけに向けられたいって思ったんだ。
は知らないけど、俺はいつも、いつも、この笑顔に助けられて、励まされて。
そんで今の自分が居るんだ。
此れからも、一緒に居てほしいから、もう離さないかんね。
俺達は暫く互いを見つめ、笑い合った。
そして、沢山の星が光りだす頃、俺達は手をつないで家へと帰る。
何を喋ってかなんてあんま記憶に無い。
ていうか意識しすぎて、うまく言葉が出てなかったと思う。
でも、それでも握ったその手は家に着いても暫く離す事は無かった。
―Fin
おまけ
英二「おっはよ〜ん!!」
「あ、おはよ、英二」
不二「……今日は嫌がらないんだね、抱きつかれても」
「え、いや……その〜……」
英二「ラブラブなんだよね、!」
あとがき
加筆修正しても、短いものは短いままだった(汗)
でも、最後の回は英二君でどうしても終わらせたかったので……。
こんな稚拙な小説を最後までお付き合いくださいまして、有難う御座いました!
管理人:時枝 華南